郷土料理人気ランキング
大阪風と人気を二分する広島風お好み焼きの特徴は大量のキャベツを使うこととそばや卵を上手く使い、甘辛い独特なソースにあります。
町にはお好み焼きの店が多数あり、その店によってのこだわりがありますので自分の好みのお好み焼きを見つけてください。
広島の冬の味覚牡蛎。
生産量日本一はであることは有名ですが、広島牡蛎の特徴はその身の大きさ。他の地域の牡蛎よりもふたまわりくらい大きいその身はたっぷりのジュースを蓄えどんな料理にしても最高です。
生でそのままでも、牡蠣鍋や牡蠣フライなどにも。地元では殻つきの牡蛎をそのままアルミ缶に入れそのまま火にかけて焼いて、殻の空いたものから食べるのがワイルドで最高です。
牡蛎の土手鍋は鍋の周りに府中味噌を塗り、生牡蠣と野菜や豆腐などと一緒に煮込む鍋料理は郷土料理として有名です。
瀬戸内のあなごを蒲焼にしてびっしりとご飯の上の盛り付けたアナゴ飯は広島の名物で駅弁としても大変人気のあるものです。
うなぎより繊細なアナゴは万人に受ける味ですので是非宮島などに行った際には食べてください。
瀬戸内で獲れるたこを使い、一緒に炊き込んで作るたこ飯は広島の名物のひとつです。
三原沖は大変たこの成育に適しており、品質の良いたこが数多く獲れます。町全体でたこを大事にして、たこの育成に取り組んでいます。
町にはたこ飯のほかに様々なたこ料理がありますので色々楽しんでみて下さい。
駅弁でもたこ飯はありますので時間がないときや移動中に食べてみてはどうでしょうか。
家庭料理定番の肉じゃがは日本海軍が発祥で呉は発祥の地です。
もともとはビーフシチューを日本風にアレンジしたものと言われています。
ご当地ラーメンとして最近有名になっている尾道ラーメン。
平打ち麺に鶏がらベースの出汁に瀬戸内のイリコの出汁をブレンドした醤油味が基本です。
サメ料理のことです。
サメのことをこの地域ではワニと呼び、昔から重宝されてきました。
サメは体内にアンモニアが留まっており、そのため腐敗が遅く、昔から刺身で食べれる期間が長かった為、保存の効く魚として食べられてきました。
やはり独特な風味があるので軽く湯引きして醤油と生姜で食べるのが当地流です。
地元ではスーパーなどでも簡単に手に入ります。
ネズミザメが美味とされています。
新鮮なものは刺身でもどうぞ!