香川県の郷土料理一覧

香川県Top
特選食材 郷土料理 B級グルメ お土産

郷土料理人気ランキング

讃岐うどん

うどん大国香川。
近年ではうどん県とも言われています。
讃岐うどんは全国的にあまりにも有名です。
県内には所々にうどんやがあり、うどんは生活の一部になっています。
普通の汁の入ったうどんから、地元の生醤油をかけて食べるタイプのものまで色々な楽しみ方ができます。
おすすめはぶっかけうどん。
生醤油のかかったうどんにレモンやすだちを絞って食べてください。
新しいうどんの発見があります。
しっぽくうどんは讃岐うどんの中でも冬場の郷土料理です。
冬に行ったら是非食べてみて下さい。

☞ 創業明治三十三年 本場讃岐うどんをお取り寄せする

☞ 讃岐うどんをお取り寄せする

醤油豆

そら豆を炒り醤油や唐辛子等の調味料に漬け込み製造した醤油豆は讃岐の郷土料理です。
地域の人々は県外の方に贈ると珍しさと美味しさで喜ばれると評判です。
食物繊維が豊富に含まれる讃岐にしかない珍味です。
葡萄を食べる要領で皮をとりながら食べますが皮も一緒に食べても美味しく頂けます。
お土産にもどうぞ。

山田家の“さぬき名物醤油豆(しょうゆまめ)”【SO-1N】

鮒のてっぱい

秋から冬にため池を干しあげる際に採れた鮒を利用して作られる料理です。
軽く酢漬けにした鮒と大根やにんじんを白味噌ベースの調味料であわせたものです。
ゆずなどの柑橘類をちょっと入れると風味も増して最高です。

あん餅白味噌仕立ての雑煮

コンブとカツオ節でだしをとった白味噌仕立ての汁にあん餅を入れ、青海苔を振ります。
ダイコン、ニンジン、サトイモ、青菜など、家によって具は様々です。
他の地方の人たちからはギョッとされることも多いですが、讃岐人にとっては、なくてはならぬ正月の味です。
砂糖が貴重だった時代、せめて正月のお雑煮は贅沢にと祝った先人たちの気持ちがこめられています。
全国的にも餡を入れた餅を雑煮に使うのは珍しいです。
まさに讃岐の郷土料理です。

押し抜きずし

木の押しぬき型に酢飯をつめて、薄く切って酢に付けた鰆や、玉子焼きや、えびなどを綺麗に飾りつけて作ります。
酢飯の中には、高野豆腐、ごぼう、人参、椎茸、金時豆の甘く煮たもの等、沢山入っています。
ぎゅっと押して型から抜くと出来上がりです。
昔はこの時期、新嫁のいる家では大きな鰆を持たせて里帰りさせます。
里帰りした家では押しぬき寿司を作って婚家に持ち帰らせます。

おいり

餅米から作られる餅菓子で桃色、緑、白、空色、紫、オレンジなど様々です。
中はスポンジ状で砂糖を多く使っているために、口に入れるとすぐに溶けます。
香川では結婚式の引き出物に多く使われています。

☞ 桐箱入りおいりをお取り寄せする

☞ おいりをお取り寄せする

カンカンずし

長方形のすし枠でつくる押しずしの一種で、具には瀬戸内特産の鰆を使います。
くさび型の締め栓を木づちでカーン、カーンと打ち込み重石をかけることから、カンカンずしと名付けられたようです。
春先に訪れた際は是非とも食べたい郷土料理です。
志度町、津田町の名物料理です。

骨付き鳥

骨付鳥は丸亀の名物料理です。
独自のスパイスの濃厚な味付けで大変人気です。
親鳥と若鳥があり、親鳥はその食感が普段食べているものと全く違って噛み応えがあります。
一方、若鳥は肉の柔らかさを楽しめますので、是非両方食べて下さい。

☞ 骨付き鳥若鶏をお取り寄せする

☞ ふるさと納税でふじむら骨付き鶏 わかどり5本セットをもらう

”香川県”

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

Translate »
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。