果樹大国の印象が強い岡山県。
マスカットやピオーネなどのぶどうや白桃などの桃といった果樹が特産ですが、瀬戸内海で獲れる海の幸も大変おいしいです。
ママカリ料理は岡山の魚介料理の中でも地域に根付いたもので味も最高です。
鰆も地元に根付いた食材で地元では刺身でも食べますので、新鮮な鰆を見つけたら是非とも刺身で食べてください。
その他、牡蛎の生産も盛んで広島、宮城に次ぐ全国第3位の生産量があります。
瀬戸内海で育った牡蛎は粒が大きく隠れた逸品です。
大変豪華な、ばら寿司は全国的にも有名ですので是非とも食べたい郷土料理です。
また、桃太郎の吉備団子は吉備地方の名産品でお土産の人気ナンバーワンです。ちなみにJR岡山駅のホームで流れる音楽は桃太郎です。
瀬戸内海で獲れる「このはかれい」を天日干しにしたでびらは、炭火で炙って日本酒とあわせると最高です。
お土産にも適していますので気に入ったら是非どうぞ。